がんばり週間について
2024年11月15日 06時49分令和6年11月18日(月)から24日(日)までがんばり週間となります。
自主学習・読書・テレビ視聴時間等、「めあて」を立て、計画的に努力を積みかねていきましょう。未来の自分を創るために「今」を大切にしていきましょう!
令和6年11月18日(月)から24日(日)までがんばり週間となります。
自主学習・読書・テレビ視聴時間等、「めあて」を立て、計画的に努力を積みかねていきましょう。未来の自分を創るために「今」を大切にしていきましょう!
令和6年11月14日(木)今日の給食は、卵シートチキンライス(ケチャップ)、ミルクスープ、柚子ドレッシングサラダ、ミカン、牛乳です。昨日のらくれん食育教室で学んだ「牛乳」のスープ!「命」をいただきました。美味しくいただきました。御馳走様でした。吉田調理場の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。保健委員会の人たちが栄養バランス表を書いています。ありがとうございます。
【とても大切な後片付け】
気づき・考え・行動するこのことを鍛える最適な学びです!
【笑顔の花が咲きました!】
【開会式】
奥南保育園4名を招待し秋のフェスティバルを始めます。1・2年生、一人一人が役割分担をし協力して楽しく笑顔で頑張っています。
【歓迎の合唱】
【どんぐりこま大会】
【各コーナーの説明・活動の様子】
【3・4年生】音楽科
秋の曲を合唱しています。明るく笑顔で元気よく合唱してます。
【5年生】理科
水の働きを学んでいます。蛇行している川。速いのは、内側?外側?
【6年生】社会科
授業の最後にipadで復習問題に取り組んでいます。
朝の会の様子です。足を地に着け、背筋を伸ばし、力が最大限に発揮できる姿勢です。先生や友達の話をしっかり聞いています。
令和6年11月14日(木)今朝の奥南小学校です。明るく元気な先取りあいさつで児童が登校してきました。見守りありがとうございました。
木曜日は、1・3・5年生参加の朝ボランティアの日です。始める前から、1年生が運動場へ出てきて始めようとしています。今日も運動場の草引きをがんばってくれました。
令和6年11月13日(水)今日の給食は、ご飯、豚汁、鳥のから揚げ、小松菜のお浸し、牛乳です。
ごぼう、大根、人参など根菜類がたくさん入った豚汁、子供たちに人気の鳥のから揚げ、小松菜を美味しくいただきました。白ご飯も美味しい季節です。御馳走様でした。「命」をたくさんいただきました。吉田調理場の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。保健委員会の人たちが栄養バランス表を書いています。ありがとうございます。
らくれん等から4名の方に来ていただき、食育教室を行いました。牛乳ができるまでや牛乳のはたらき、そして、搾乳体験を行いました。初めて知ることばかりで目を輝かせながら聞いていました。ありがとうございました。
令和6年11月13日(水)第18回読み聞かせ活動を行いました。2名の先生方が、低学年と高学年に分かれて読み聞かせをしてくれました。先生方のすばらしいお話をしっかり聞き、感想発表を積極的に行いました。ありがとうございました。
令和6年11月13日(水)今朝の奥南小学校です。「先取りあいさつ」をしながら児童が登校してきました。保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
令和6年11月12日(火)今日の給食は、鯛カツバーガー(丸パン、鯛カツ、ボイル野菜、ソース)、ポトフ、牛乳です。
宇和島の鯛を美味しくいただきました。御馳走様でした。吉田調理場の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
保健委員会の人たちが栄養バランス表を書いています。ありがとうございます。
【1年1組】図画工作科
読書感想画を作成しています。一生懸命、考え、表現しています。
【1年2組】算数科
たし算の勉強です。「8+8= 8+2と6で16」頑張っています。
【2・3年生】国語科
タイピング練習、問題に取り組んでいます。
【4年生】国語科
未来につなぐ工芸品について勉強しています。
【5年生】社会科
ipadを活用しながらまとめ学習に取り組んでいます。
【6年生】理科
凝灰岩のでき方について学んでいます。
令和6年11月12日(火)今朝の奥南小学校です。火曜日は、2・4・6年生参加の朝ボランティアの日です。運動場の草引きに取り組んでくれました。ありがとうございました。
今日も、運営委員さんが児童玄関をきれいに掃除してくれました。ありがとうございました。