今日の給食
2024年6月27日 12時01分令和6年6月27日(木)今日の給食は、しそじゃこご飯、カボチャの味噌汁、青菜のナッツ和え、キスの天ぷら、牛乳、みかんジュースです。
今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。吉田調理場の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
保健委員会の人が栄養バランス表を書いています。ありがとうございます。
令和6年6月27日(木)今日の給食は、しそじゃこご飯、カボチャの味噌汁、青菜のナッツ和え、キスの天ぷら、牛乳、みかんジュースです。
今日も美味しくいただきました。御馳走様でした。吉田調理場の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
保健委員会の人が栄養バランス表を書いています。ありがとうございます。
【1年1組】国語科
はなすきくテストに取り組んでいます。学期末となりました。初めてのテスト!頑張っています!
【1年2組】日生
翌日の計画帳を書いたり、算数のプリントに取り組んでいます。
姿勢を正し、集中して、自分の課題に取り組んでいます。
【2年生】算数科
図や式を考える学習です。頑張って、粘り強く、考えています。
【3年生】算数科
表や棒グラフに整理する学習です。
【4年生】図画工作科
豪雨災害から7月7日で6年を迎えます。明るい未来への夢と希望を和紙に表しています。
【5年生】国語科
本は友達の資料での学習です。各自で見通しを立てています。
【6年生】国語科
本は友達の資料での学習です。印象深い本について考えをまとめています。
朝の会の様子です。姿勢を正し、集中しています。
今朝の児童靴箱の様子です。今日も靴と傘が揃っています。落ち着いた姿勢が表れています。いつまでも大切にしてほしいです。
木曜日は、1・3・5年生が参加の朝ボランティアの日です。体育館の掃除をしてくれました。モップ掛け、玄関掃き、階段掃除など一生懸命取り組んでくれました。ありがとうございました。
令和6年6月27日(木)今朝の奥南小学校です。小雨が降る中の登校となりました。安全に、集団登校できました。見守り、ありがとうございました。
令和6年6月26日(水)今日の給食は、ご飯、麻婆豆腐、ナムル、揚げ餃子、牛乳です。ニラの緑が鮮やかな麻婆豆腐など、中華給食を美味しくいただきました。御馳走様でした。
吉田調理場の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
保健委員会の人が栄養バランス表を書いています。ありがとうございます。
【1・2年生】生活科
先日、公民館を訪問しました。新聞にまとめています。みんなで協力して、考え、話し合い、作成しています。
【3年生】理科
動物の歯のつくりについて学んでいます。なぜ、ライオンには、尖った歯があるのでしょうか?
【4年生】算数科
図形の学習です。対角線について学んでいます。実際に折り紙を折って学んでいます。
【5年生】社会科
沖縄県について学んでいます。資料を読み取り、気づいたことを発表しています。
【6年生】算数科
テストに向き合っています。集中して、頑張っています。
令和6年6月26日(水)第6回読み聞かせ活動の様子です。今日も3名の先生方に来ていただき読み聞かせ活動をしていただきました。もうすぐ七夕です。それにちなんで、笹舟を紹介してくれました。豊かな心を育んでくれていることに感謝します。
今朝の児童靴箱の様子です。今日も靴が揃っています。傘も揃っています。落ち着きがある環境を児童が作ってくれています。ありがたいことです。
令和6年6月26日(水)今朝の奥南小学校です。通学路に黄色の花が咲いたようです。安全に集団登校できました。見守りありがとうございます。
令和6年6月26日(水)今日は、吉田中学校区研究交流会のため、3年生以外は、13時10分集団下校となっています。3年生は、14時25分下校です。ご協力をよろしくお願いします。
令和6年6月25日(火)今日の給食は、丸パン、レタススープ、チキンカツ、ボイル野菜、杏仁フルーツ、ソース、牛乳です。
ボリュームあるチキンカツバーガー、シャキシャキレタスたっぷりのスープ、美味しくいただきました。御馳走様でした。
吉田調理場の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
保健委員会の人が栄養バランス表を書いています。ありがとうございます。
【1年1組】図画工作科
友達の絵の作成です。仕上げを頑張っています。
【1年2組】図画工作科
絵の描き方の学習です。線や丸を描く勉強です。
【2年生】算数科
見方、考え方を深める学習です。
【3年生】国語科
「まいごのかぎ」の学習です。
【4年生】理科
電気のはたらきの学習です。「乾電池をどのようにつなげば、速くモーターがまわるでしょうか?」ipadで考えをまとめ共有しています。
【5年生】社会科
北海道についての学習です。映像も交えながら北国の暮らしを学んでいます。
【6年生】外国語
What time do you get up?伝え、答える英会話を楽しく学習しています。
令和6年6月25日(火)今朝の児童靴箱の様子です。
今日も靴が揃っています。ありがたいことです。