[無題]

朝の会の様子

2023年5月11日 11時38分

 令和5年5月11日(木)朝の会の様子です。全員、元気よく、一日のスタートができています。

ブログ

凡事徹底~はきものを揃える~

2023年5月8日 11時35分

 GW明けの児童靴箱からです。靴が揃っています。心も、生活も落ち着いています。有難いことです。今日も一生懸命頑張ります。

朝の会の様子

2023年5月8日 11時33分

 令和5年5月8日(月)朝の会の様子です。明るく元気なあいさつの声が響いてきます。先生の話を、姿勢を正して、しっかり聞くことが出来ています。

今朝の奥南小学校

2023年5月8日 11時30分

 令和5年5月8日(月)GW明けの奥南小学校です。児童全員の笑顔を見ることが出来ました。有難いことです。

 安全に集団登校が出来ました。また、天気も回復しました。午後から、防災さんぽも出来そうです。保護者、地域の方々にお世話になります。よろしくお願いします。

 

いも苗植えに向けて

2023年5月7日 16時07分

 令和5年5月7日(日)GW最終日です。おくなっ子のみなさんがGWを安全に過ごせていることに感謝します。明日、元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。

 明日は、14時10分より防災さんぽを予定してします。準備をしっかりしておいてください。保護者の皆様、地域に皆様、お世話になりますがよろしくお願いします。

 5月下旬のいも苗植えに向けて、学校畑の手入れを環境整備部の方々がしてくださっています。有難うございます。

 

 

 

 

今日の給食

2023年5月2日 12時18分

 令和5年5月2日(火)今日の給食は、コッペパン、具がいっぱいのパンプキンパンポタージュ、キュウリとツナのサラダ、ミートコロッケ、牛乳です。

 美味しくいただきました。御馳走様でした。

 吉田調理場の皆様、関係者の皆様、有難うございます。保健委員会の人たちが栄養バランス表を書いてくれています。御苦労様!

 

授業の様子④

2023年5月2日 10時22分

【4年生】算数科

 学び合い学習です。みんなで協力して学んでいます。

授業の様子③

2023年5月2日 10時19分

【1・2・3年生】体育科

 運動会練習です。体育館で取り組んでいます。開閉会式、ラジオ体操の練習を頑張っています。3年生が、1・2年生の手本となています。初めての運動会練習を1年生も頑張っています。

授業の様子②

2023年5月2日 10時16分

【5・6年生】音楽科

 授業の始めに、校歌・国歌を元気よく、美しい歌声で歌っています。聞いている人をとても気持ちよくさせる歌を歌っています。

 この後、リコーダーや合唱に取り組んでいました。

授業の様子①

2023年5月2日 10時06分

【1・2年生】生活科

 野菜植えを行いました。先生の話をよく聞き、協力して植えました。

 2年生は、トマトの成長を観察します。1年生は、後日、観察用のアサガオを植えます。

凡事徹底~はきものを揃える~

2023年5月2日 10時01分

 令和5年5月2日(火)今朝の児童靴箱からです。今日も、たくさんの靴が揃っています。有難いです。