[無題]

今日の給食

2023年5月2日 12時18分

 令和5年5月2日(火)今日の給食は、コッペパン、具がいっぱいのパンプキンパンポタージュ、キュウリとツナのサラダ、ミートコロッケ、牛乳です。

 美味しくいただきました。御馳走様でした。

 吉田調理場の皆様、関係者の皆様、有難うございます。保健委員会の人たちが栄養バランス表を書いてくれています。御苦労様!

 

ブログ

今朝の奥南小学校

2023年4月26日 09時22分

 令和5年4月26日(水)今朝の奥南小学校です。児童の登校時には雨も上がりました。児童会の人たちが今日も気持ちの良い先取り挨拶で児童を迎えてくれています。

 午後7時より第1回学校運営協議会を行います。関係者の皆さまよろしくお願いします。

今日の給食

2023年4月25日 15時03分

 令和5年4月25日(火)今日の給食は、コッペパン、ビーンズスープ、キャベツとコーンのサラダ、ミートボールのケチャップソテー、牛乳です。

 今日も栄養満点の給食を美味しくいただきました。御馳走様でした。

 吉田調理場の皆様、関係者の皆様、有難うございました。

 保健委員会の人たちが栄養バランス表を書いてくれました。御苦労様!

防災さんぽ打合せ

2023年4月25日 14時58分

 令和5年4月25日(火)本校防災教育の柱である防災さんぽを5月8日(月)に予定しています。その事前打ち合わせを行いました。

 当日の集合場所やルート、調べる内容(安全な避難場所や避難経路、危険なところなど)、通学路の危険個所について確認しました。当日は、保護者や地域の方々にも同行していただきます。

凡事徹底~はきものを揃える~

2023年4月25日 08時44分

 令和5年4月25日(火)今朝の児童玄関からです。靴が揃っています。傘が揃っています。有難いことです。

朝の会の様子

2023年4月25日 08時42分

 令和5年4月25日(火)朝の会の様子です。話を素晴らしい姿勢でしっかり聞き、元気よく歌っています。衛生調べも友達と協力して行っています。

今日の奥南小学校

2023年4月25日 06時57分

 令和5年4月25日(火)今日の奥南小学校です。プール清掃を行います。お忙しい中ですが、お手伝いが可能な保護者の方は、12時30分より作業ができるようお集まりください。ご協力をお願いします。

今日の給食

2023年4月24日 16時29分

 令和5年4月24日(月)今日の給食は、ご飯、豚汁、筍の磯煮、竹輪のなんぶ揚げ、牛乳です。

 旬の食材をいただくと体が元気よく健康になります。今日は、筍を美味しくいただきました。御馳走様でした!

 吉田調理場の皆様、関係者の皆様、有難うございました。

 保健委員会の人たちが栄養バランス表を書いてくれました。御苦労様!

交通安全教室

2023年4月24日 16時08分

 令和5年4月24日(月)宇和島警察署及び宇和島市交通安全協会のご協力をいただき交通安全教室を行いました。

 「命」をまもるために自転車に乗る時の習慣を大切にする【ヘルメット着用、ヘルメットのあごひもをしっかりと締める(指が1、2本入る程度)、正しい乗り方】こと等、大切なことをしっかり学ぶことが出来ました。ご指導有難うございました。

 

凡事徹底~はきものを揃える~

2023年4月24日 09時15分

 令和5年4月24日(月)今朝の児童靴箱からです。みんなの靴が揃っています。新しい一週間のスタートが順調にできたことに感謝します!

朝の会

2023年4月24日 09時11分

 各学級で、朝の会を行っています。元気の良い歌声、衛生調査等、一つ一つしっかりとていねいに一生懸命取り組んでいます。有難いことです。